明日Candy Rock発売だっ!なんだかワクワク。
すでに聴いてもらった人もいて、感動っ!
今日は久しぶりにテニスしました。午前に1時間半、続きで自転車に30分余り乗って次の場所で1時間半。そして自転車でまた30分余りかけて家に帰ってきました。
明日は新しい曲を作るぞー。
渋谷屋根裏ライブ
みなさんご存知かも知れませんが、わたしとマネージャー柴田がやってるレーベル「Burning Farm」から先日アルバムリリースした超強力バンド「アーデル」のライブが渋谷・屋根裏でありました。
アーデルはもちろん一緒に出たモールス、グリーンホーンもとても素晴らしいライブを見せてくれました。
アーデルはナイフの曲「コンクリートアニマルズ」をカバーしてくれましたが、アーデルならではのダイナミックなバージョンになっていました。
私、ナンシー山のは謎の70年代フォークデュオ「古新聞」として参戦しました。「古新聞」は、25日の大阪十三ファンダンゴにも出ます。とっても怪しいので、みなさん、見に来て下さい。
一緒に出演するのは今話題沸騰の「京阪ガール」そしてこれまた謎のバンド「712」です。
どないする!Donnas。
Donnasのライブに行ってきたぜ。ご存知の方も多いでしょうが、Donnasはサンフランシスコの女性4人組バンド。結成当初ナイフの曲をよくカバーして練習してたそうぢゃ。ライブの方はわたしの琴線をくすぐる70年代ハードロック風で、ドライブ感がサイコー。ギターうまいわ。
ライブが終わって、大阪心斎橋クラブクアトロの楽屋へゴー。メンバーみんな「きゃー、少年ナイフ来てくれてんなー。」とハグハグ。彼女たち、「バカ貝とかロケットにのってをやっててんでー。」とか「昨日東京ディズニーランド行ってんでー。」とか言ってたよ。とっても素直でキュートな人たちだったよ。またの再会を約束してバイバイした。
プロモビデオ
プロモビデオの撮影、無事終わったぜっ。二日間べったり東京で、野外ロケと室内と両方やった。今回ビデオにしたのはアルバム『Candy Rock』一曲目「マスコミュニケーション・ブレイクダウン」。今までとは違って、ちょっとドラマっぽい場面もあって、わたしは「へなちょこ演技」をした。ははは。メイクのつけまつ毛のせいで目が痒かった。面白いビデオになりそうなので、乞うご期待。出来上がりが楽しみっ!
プロモビデオだ。
今日からプロモビデオ撮影で、東京へ行きます。(住んでいるのは大阪だよ)野外撮影が多いので、日焼けしないように気をつけたい。これ以上焼けないように?!ビデオではじけるぜーっ。