7月6日(日)712 Day Party 2025 大阪 心斎橋ANIMA
Sunday, July 6th 712 Day Party 2025 ANIMA, Shinsaibashi, Osaka
ナイフデー第2日目は、わがホームタウン大阪で。昼ご飯に家で玉子丼を作って食べてから、会場へ。会場は去年同様ANIMA。きれいでステージが高くてとても演奏しやすい会場です。
The second day of “712 Day Party 2025” Japan tour was held in my hometown Osaka. I made Tamago-Don, egg bowl at home and ate it. Then went to the venue. The venue was ANIMA, the same with last year. It is a beautiful venue and it’s stage has enough height. I like that.
会場に着いたら何と!こんなにきれいでゴージャスなお花が届いていました。お贈りくださったのは、PIN・UP DUNBALL & XA Record。XA Recordは、「みんなたのしく少年ナイフ」のカセットアルバムを1982年にリリースしてくださったレーベルです。彼らと知り合った経緯は、たしか初代ベーシストのみちえさんの友達の弟さんの友達がPIN・UP DUNBALLをやっていて、その方からの紹介がXA Recordということでした。そして、この日のライブには当事者のT君、I君が来てくださったのでした。何と何と何と40年以上ぶりの再会!!!!!うれしくて、びっくりして、感動しました。
When we arrived at the venue, there were very beautiful flowers there. PIN・UP DUNBALL & XA Record sent it to us. XA Record is a label which originally released our cassette album “Minna Tanoshiku Shonen Knife” in 1982. I remember that our original bassist Michie’s friend’s younger brother’s friend were doing PIN・UP DUNBALL and he introduced XA Record to us. On that day, Mr. T and Mr. I from the label came to our show. I met them first time after 40 years!!! I was surprised and so happy to see them.
ライブ後に記念撮影しました。
時間を巻き戻し、本日はなるちゃんが物販担当で駆けつけてくれました。ありがとう!
Rewinding time a bit, our 4th member, bassist Naru came to the show as a merch lady today. Thanks a lot!
サウンドチェックを済ませ、ほどなく本番。今日もたくさんのご来場ありがとうございました!おかげさまで大変盛り上がりました!!ホームタウンの大阪なので友人も来てくれました。
After soundcheck, show time came soon. There were so many people to see our show. Thank you very much for coming! This is our hometown Osaka. Our friends came to see us, too.
ライブ後、おいしいビールをいただき就寝。
I had chilly beer after show and went to be.